2018年3月29日木曜日

Firefox quantum 起動遅い問題




Firefoxがなんとなく好きで、特にquantumになってから
private用に使用してきた。
でも最近思うのが、起動遅くない???

なかなかページを読み込まない。
初めはネット環境のせいだと思ってた。恥ずかしながら1ヶ月ぐらい。
何気なく、今日Chromeを開いたら、早いっ

明らかにFirefox遅い。
「Firefox 遅い」で検索するといっぱいひっかかるけど、
過去の悪い遺産のせいで、今の問題に対応できそうなサイトがみつからない。
3月の比較でほぼ起動は同等と述べられている。
例えば、、、
https://naruhodo.repop.jp/chrome-firefox-edge-hikaku/
もうしばらくすると、にょきにょきでてきそうだけど。。。

ただ、いちど起動してしまうと特に問題ない。
何かを読み込むのにトラブってるのか?謎だ。。。

様子見、かつChromeでアカウントを使い分けるのが賢いのかも。

2018年3月25日日曜日

Thinkpad X240 キーボード交換失敗

Thinkpad X240のキーボード交換を試みる。
キーボードにこだわって購入したのだから、、、
ディスプレイは青みがかかっていようとも、キーボードの最適化を真っ先に考えるべきなのだ。
ものはアマゾンで購入。綺麗だ。。そし打ちやすそう。
先人達の情報と、鬼の金棒「保守マニュアル」を開きながら作業開始。
裏蓋あけるところはすでに実施済。
ネット情報では面倒だと色々書かれていたけどたしかに面倒。
ケーブルが小さい。切れそうになる。
そしてとうとう最後のところまできた。
キーボードとタッチパネルを繋ぐケーブルで、下の写真で黒テープの下になる。
(写真取り忘れた)










だが、ここでトラブル発生。
ケーブルはプラスチックカバーに挟まれている(何というのだろう)ので、
本体のプラスチックカバーを一度跳ね上げて、ケーブルを外す必要がある。
ここまで既に何箇所もあった。
だが、最後の1つが固くて結構難しい
キーボードをスライドさせて引っこ抜いてからやれば良いと思ったが、
そういうレベルではない。そして、プラスチックの劣化?なのか、
跳ね上げようとしたプラスチックカバーが一部崩壊。。。
ここでテンパる。
無理やり引き抜くことが視野に入るが、ここでやらかすと
3万弱がパーになる。
現在はテカリがきになるものの、一応使えているわけで。。。
新しいキーボードが使いたくて仕方ないけど、撤退決定。
最後の最後で。。。壊れたプラスチックはとりあえずセロテープで上から補強。

組み上げて電源入れたらbeep音。
詰んだ、と思ったらメモリ入れていないという、ミス。
焦っている。
そして、裏の蓋を閉じようとしたら締まらない。。。
再度詰んだと思ったら、ネジの場所違い。
ますます焦っている。

多大な労力とともに、 元のやや汚いX240が復活。
まあ、普通に使えるから良いよね。
バッテリーの校正をしたら、まだ結構元気だし。。
新しいキーボードは、いつか(買うであろう)thinkpad250あたりに利用しよう。

JT株とFB株の結果から株の反省と方針を決めよう


チャート画像






JT株の下げっぷりが半端じゃない。
2月に完全に崖ができてる。
つらい。。
なんせ買ったのが12月だから。我が家の冬だな。
そしてとうとう3月に入って手放してしまった。
冷静に振り返るとタイミング悪いこと、この上なし。
反省点は、投資戦略(というと大げさ?)がなかったこと。
アベノミクスに乗っかろうとした、素人が調子に乗ってしまった。

・長期保有(買ったら売らない) 
・買う株を吟味

 をもう一度噛みしめよう。

なんとなくインカムゲインを狙ってたはずなのに、ついついキャピタルゲインを
狙ってしまう自分の性。そしてそもそも、たばこ嫌い。だからもってたくない。
なぜ、買った。。。単に、下がって安そうだったから。
これは、2017年の日産株で味をしめたから。。。
落ちるナイフを掴むな。はい、そのとおりです。


でも、FB株を買ってしまった。

チャート画像


 反省してない。。。まさに落ちるナイフを全力で掴みに行きました。
 いや、本当に我ながら一切反省しないので、自分の方針を書いておく。

 2017年度は株を始めて、大きくコケた。(10万単位)
でも早めにコケて良かったように思う。 思いたい。


備忘録
・買ったら売らない(50%に下がっても。。耐えられる?。まじで?)
・でも、できるだけ50%にならない株を買う。
(KDDIかドコモにしよう。安易。。そして性格的に1位より2位の会社に投資したくなる)
・アメリカ株でも長期投資。ETFを持ち続ける。
・年間3%成長。6%以上の景気の良い数字にだまされない。
・できるだけ個別株はやめよう(たい)。
・キャピタルゲイン狙いをやっても良い。でも、これは遊び。
(年数万なら、ぎりぎり笑える??)

2018年3月17日土曜日

2018春 ノートPCレビュー@アキバヨドバシ ほぼ備忘録

久々にアキバヨドバシを巡回。
気になっていたノートPCを色々触ってきた。

LG Gram 
良い印象。
キーボードは、それなりに打ちやすい。
ただ、キーの刻印は少し普通のフォントにしてほしい。
13inchも14inchも、印象はそんなに変わらなかった。
まあ短時間だから。
デメリットは色。白一色はちょっと使いずらい。
そんなにオシャレ感もない。13インチのグレーはビジネスで使えなくはない。
長時間バッテリーで、人にはおすすめできるけど、愛着はそこまでわかないかも。

Thinkpad X1 carbon
良かった。
キーボードが良い。すごく良い。
thinkpad x270, thinkpad t470sも触ってみたけど、
微妙に感触が違う。これは、フレームの特性かも。
サイズ感も良い。
thinkpad t480sと悩んでた
(とくに薄さ、重さで)
触ってみたら、キーボードの差でx1 carbon一択。
こだわるならこだわり抜きたいし。

レッツノート SV6
まあ無難。
画面の質を吟味するのを忘れていたけど、
触った感触はレッツノート。キーボードもまあ良い。
ただ、NX3あたりとそんな、変わってない印象。
これなら、NX4あたりの中古を買うかな、と思った。

レッツノート SZ6
無難度maxなレッツノートにアクティブスタイラスペンが
ついているので、評価はとうぜんアップする。
バッテリーは下がるみたいだけど、許容範囲。


富士通 型番は覚えてないけど、最軽量タイプ?
バランスが良い。
キーボードはthinkpadの次ぐらい。
NECよりは個人的にかなり好き。
富士通はいくつか触ったけど、どれも好印象なタイピング。

NEW Vaio
11インチと13インチをそれぞれ見てきた。
11インチは、手の大きい自分には絶対向かない。
ストレスが溜まること必至。お金がたくさんあれば、サブのサブという感じ。
13インチは現在メインのVaior Pro 13より正常進化している気がした。
剛性は上がったかな?タイピング時のふらつきはかなり減った印象。
キーのタッチ感覚はすこし変わった気がする。
積極的には買いにならないかな。

総評
Thinkpad X1 carbon一択です。自分には。
手を置いたときのフィット感が一番良かったので、
仕事の相棒として使うならこれ。
LTEモデル、メモリ16GBがほしい。
CPUは8250Uで十分。sandy bridgeが現役だからな。(→ corei5でメモリ16GBは直販では選べないみたい。。。残念!)
SSDは、購入後に500GBに交換、
Windows 10 は後にproにアップグレードしよう。
新規インストールでいけるかな。
液晶は、、、タッチ対応にするかで悩むな。
 メモリ16GBにこだわると、最安190,318円。
LTEと保証3年にすると200,000円超える。
資産になってしまうから買えないな。。
いくつか削るなら2017年モデルで良くないか?という話になる。

なぜレッツノートが売れ筋一位なのかがわからない。
買いたい順では
Thinkpad X1 carbon > 富士通,そのほかのthinkpad > レッツノート
かな。
TOP3には入るけど、富士通でもいいような。。頑丈さ?安心感?
レッツノートは中古でしか買ったことがなく、それで十分満足(ディスプレイ画質)
してきたというのもあるかもしれない。

番外編
HPは最近高級感で人気のようだけど、自分には合わない。
スピーカーのデザインが奇妙だ。

2018年3月8日木曜日

ひさびさの中古PC Thinkpad x240 SSDをそのまま入れ替え

レッツノートのCF-NX1がクラッシュ。
正確には、落として液晶画面がいかれた。
年代物だし、11.6インチのレアもの?なのでパネルのリプレースはやりたくない。
外付けモニタで見ると、中身は生きている。

一方、ほぼ同時に(むしろ壊れる2日前)中古のthinkpad x240を購入してしまった。
約25,000円
鹿児島の某ショップから。
x280は出たけどね。気にしない。

構成の比較
CF-NX1 windows10 pro 64bit SSD 256GB
thinkpad x240 windows7 32bit HDD

thinkpad はHDDの時点でお話にならない。
ただし、CF-NX1のCPUは第二世代、thinkpad は第四世代。

thinkpad は元々windows8.1 proで、どうやらそのダウングレード版の様子。
windows8.1proの再インストールが本命かな、と思いながらダウンロードに時間がかかる。
そこでその間に、ハードはそのままに、ソフトだけ交換することを試みる。
以前に、壊れたvaioのSSDをthinkpadに移管したら、苦も無く動いたので、
レッツノートのSSDをthinkpadにぶち込んでみた。

おお、起動する!
そして、wifiにつなぐと激しくバックグラウンドでいろんなアプリが動き始める。
久々に見るCPU100%。
そして、残念なお知らせ。
Windows10がライセンス認証されていない。との表示
まあ、少しは予想してたけどね。。
悔しいので何気にトラブルシューティングを実行を押す。
10proを購入してくださいとのお知らせ。

でもなぜか、認証された。
ありがとうMicrosoft。以前にアップグレードされていたのか?

それにしても驚異的なLenovoのSystem Updateツール。
すべてのドライバが再インストール。しかも自動。しかもbiosまで。
すべてのデバイスを認識している。
タスクマネージャーでは、intel のラピッドソトレージテクノロジーだけが暴走している。
こいつは、いつも暴走する傾向にある。よくわからんが、削除。
antimalwareとwindows searchがまだかなりCPU食ってるけど、まあ落ち着くだろう。
これでthinkpad もとい、CF-NXが生き返った。

それにしても、thinkpad の裏蓋外すときに、ねじが完全に取れないのは便利だ。
始めは焦ったけど、なくならいは超便利。

追記 もともと入ってたofficeはライセンス認証に失敗。
自分の場合はoffice 365があるので問題ないけど、ちょっと悔しい。





研究室の引越し

職場(大学)を移ることになった。コロナが終わりそうで終わらないなかで,一大事。 ただ,新しい大学では独立ポジションなので、基本的には超ハッピーな出来事。 大学の偏差値も下がってしまう,(物理的な)移動距離も遠い,などデメリットもあるのだが,まあ恵まれている方だろう。 これまで講座...