2018年3月25日日曜日

Thinkpad X240 キーボード交換失敗

Thinkpad X240のキーボード交換を試みる。
キーボードにこだわって購入したのだから、、、
ディスプレイは青みがかかっていようとも、キーボードの最適化を真っ先に考えるべきなのだ。
ものはアマゾンで購入。綺麗だ。。そし打ちやすそう。
先人達の情報と、鬼の金棒「保守マニュアル」を開きながら作業開始。
裏蓋あけるところはすでに実施済。
ネット情報では面倒だと色々書かれていたけどたしかに面倒。
ケーブルが小さい。切れそうになる。
そしてとうとう最後のところまできた。
キーボードとタッチパネルを繋ぐケーブルで、下の写真で黒テープの下になる。
(写真取り忘れた)










だが、ここでトラブル発生。
ケーブルはプラスチックカバーに挟まれている(何というのだろう)ので、
本体のプラスチックカバーを一度跳ね上げて、ケーブルを外す必要がある。
ここまで既に何箇所もあった。
だが、最後の1つが固くて結構難しい
キーボードをスライドさせて引っこ抜いてからやれば良いと思ったが、
そういうレベルではない。そして、プラスチックの劣化?なのか、
跳ね上げようとしたプラスチックカバーが一部崩壊。。。
ここでテンパる。
無理やり引き抜くことが視野に入るが、ここでやらかすと
3万弱がパーになる。
現在はテカリがきになるものの、一応使えているわけで。。。
新しいキーボードが使いたくて仕方ないけど、撤退決定。
最後の最後で。。。壊れたプラスチックはとりあえずセロテープで上から補強。

組み上げて電源入れたらbeep音。
詰んだ、と思ったらメモリ入れていないという、ミス。
焦っている。
そして、裏の蓋を閉じようとしたら締まらない。。。
再度詰んだと思ったら、ネジの場所違い。
ますます焦っている。

多大な労力とともに、 元のやや汚いX240が復活。
まあ、普通に使えるから良いよね。
バッテリーの校正をしたら、まだ結構元気だし。。
新しいキーボードは、いつか(買うであろう)thinkpad250あたりに利用しよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ハイフン・マイナス・エンダッシュはNMRのデータでどう使う?

論文書いてるときにNMRデータを載せる必要が出てくる。ほぼだいたい出てくる。 このとき シグナルがMultipletだったりすると、Chemical shift を1.34-1.20などと書く必要がある。 一方で、高磁場すぎてChemical shiftが-2.34だったり...