2016年7月18日月曜日

ディスプレイの異音(1) Let's note CF-NX3

ディスプレイのパネル交換後も、起動時やスタート画面を表示させると、
ブーンと異音が鳴る。
どうやら、インバーター鳴き、コイル鳴き、などというらしい。
パネルを変えたから、インバーター鳴きではないのか?
まあ、色々トラブルありますな。
普段はイヤホンしながら作業しているからいいけどね。
これ以上悪くならなければ、我慢できるけど。


2016年7月17日日曜日

Mate 7 アップデート延期

表記のAndroidアップデート問題。
いや、ほんとうにこれは問題。
9月延期だと?やる気あるのか?
http://juggly.cn/archives/193328.html

Mate 7は、綺麗、速い、使いやすい、だけに残念。
初期設定のフォントの大きさは残念だったけど、ネット情報をもとに表示される文字サイズを小さく
する+ホームアプリ導入で、今は大きな不満なし。
(設定画面はちょっと使いづらいぐらい?)
Huaweiには悪いイメージは無かった、むしろ2in1に興味あったけど、次はないわ。
安心して使いたい。


CF-T8 ジャンク CPUクロック調整とRemixOS dualboot失敗

激熱のCF-T8
コンパネ→電源オプション→詳細な電源設定→プロセッサの電源管理→プロセッサの電源管理
にて、冷却をアクティブ、最大のプロセッサの状態を75%に設定。

HWmonitorではCPUが40℃台、チップセットが50℃台
これで、だいぶ発熱は減った気がする。
まあ熱いけど。前よりはまし。
文字変換にもすこし時間がかかるが、まあご愛敬。
まあサブ機だから。メイン機なみに時間を取られてるけど。

そして、RemixOS インストールの失敗記録

RemixOSを入れたUSBメモリではboot可。windows 10と違って、Wordモバイルが無料で動くことは確認済。やはり、office系が使えるのは助かる。
(NX3ではoffice365アカウントを要求されたので、CF-T8の低スペックな解像度がゆえに、8インチ
あたりのタブレットと認識されるのかも。いずれにせよ助かるが、やっぱりちょっと遅い)
let's noteのホイールパッド、くるくるに対応してくれないのは悲しいけど。。。

高速にWordモバイルを動かすことを狙って、
32bit版をRemixOSのHDDインストールを試みる。
が失敗。
ブート段階で
Remix OS ("find --set-root -- ignore-floppies /menu.lst error 15 file not found").
というエラー。ひたすらこのエラー
なぜfloppies? 英語で検索しても解決策はなさげ。
minorなのか?日本語は成功例ばかり。。。
もう少し情報が集まるのを待つか。。。versionアップで使えるようにならんかな。

2016年7月12日火曜日

レッツノート CF-T7 無線内蔵化

CF-T7が分解されたままなので、無線を内蔵化してみることにした。
ヤフオクでmini PCIの無線モジュールを購入。約700円?
T7から外したものらしく、アンテナやらねじやらスイッチやらもついてきた。

付けると簡単に起動した。スイッチも生きているらしく、ON/OFFもできた。
アンテナはテープで適当に張り付け。
ねじ穴はない?ような気がする。
USBドングルと同じぐらいの値段なので、内蔵化はいいかも。

まあ、本体が熱すぎてずっとばらされたまま。
キーボードとマウスは外付けなので、内蔵の意味はあまりないけど。
ファン以外に熱さの原因はあるのか?それともT7の限界なんやろうか。
W-9はファン交換後は穏やかなんよね。

(追記)
その後完全組み立て。もう分解なんてせん、という心構えで。
熱い。ファンの音がしない。目視では回ってたけど。。。
もうCF-T7追いかけるのはやめよう。
3000円追加してファン買うぐらいなら。。。
ヤフオクでCF-T7のwin7, office2010インストール品が7000円で売っている。
これはこれで安すぎな気もするけど。

2016年7月9日土曜日

レッツノート ジャンク その3

液晶ディスプレイのバックライト(CCFL)交換に乗り出してみた。

レッツノートのCCFL交換はネットにあまり情報がない。
少なくとも12.1インチのやつは。そこで練習として、
以前ヤフオクで購入した暗ーいCF-T8の液晶ユニットを適当に分解してみる。
なぜこんなものを持っているかといえば、約4か月前にもCF-T8を購入したから。
そして、画面のあまりの暗さに液晶ユニット交換を試みたが、あまり変わらなかった。そして手放した。。

4か月後に再びお金を出してCF-T8を購入。冷静に考えればアホ以外の何物でもない。

話は戻って、CCFL交換。
結構外していかないとCCFLには到達しない。
これまたヤフオクで購入したCCFLへの付け替えを試みる。
半田が下手くそ。。。
無理やり分解したパネルを組み立て。正直、ホコリなど気にしちゃいない。
そして、半分解済のCF-T8に接続。。。より暗ーくなり、数秒後ショート?、縦線も入りました。

無事、完全破壊した模様。。。
まあこれは練習だから。

7/12追記
現在は
CF-T7 linux 熱い。ファンは回っている様子。
CF-T8 windows10 熱い ファンが異常?
CF-T8 壊れて起動しない
CF-W9 windows 10 そこまで熱くない。唯一の現役

の3台体制。いずれも液晶画面がなんか暗いので、壊れているCF-T8の
液晶ユニットを取り出しCCFL交換を試みた。。。
いや今回は試みる以前に、取り外しの時点で液晶にヒビ。割ってしまった。。。

これ以上壊すと違う方向に走ってしまうので、CCFL交換は終了。
教訓
レッツのCCFL交換に手を出してはならぬ。


レッツノート ジャンク その2

CF-T7にLubuntuのインストールを試みたが、外付けDVDを認識しない。
そこでCF-T8にLubuntuをインストールした上で、HDDをT7に移植。
無事動いた。
linuxは静かでいい。。。と思ってたけど、
アップデートかけると熱い。熱い!
ファンの騒音はあまりないけど、逆に大丈夫なのかと心配になるレベル。
ただ、Lubuntu入れたけど、現状使い道は壊れたMac形式のHDD救出のみ。

まあ、趣味だからね。。。

その前にwifi化するか。。。
今時有線ってのもね。


CF-T8の方は、windows7を入れてみた。
予想はしてたが、windows updateが延々続く。
これ、収まるのか?

2016年7月6日水曜日

windows 10 Edge

軽いのでわりと気に入ってたwindows Edge。
ただ最近、突然落ちる回数が半端ない。
安定しないって、製品としてどうなのか。
仕事場では安定のChrome。
googleのしつこいメッセージも出てこないし。

レッツノート ジャンク その1

2016年にもなって、レッツノートのCF-T8CF-T7を入手したので修理。
修理が目的のジャンク購入。末期ですな。
バッテリーはそこそこあるっぽい。

CF-T7はファン異常。
ファンを分解して、シリコンスプレーを吹き付けると無事治った。
でもこいつ、USBブートできない
USBHDDが選択できない。。。
外付けDVDブートもできない。
外付けでブート可能なのはCDのみ? CD内蔵じゃないし、ちょっと厳しい。
そこで、違うPCで空きSSDにWindows10をインストール。
このSSDを突っ込むとあっさりと起動。
ただ64bit。ハードオフで100円で購入した512MBのメモリを足しても、1.5GBメモリのこいつには荷が重い。
しかも超熱い。
使い道は何もないのだけど、ほかのPCで32bit版インストール、その後移植?かなあ。

CF-T8は電源が入らない機種。
わかってはいたけど、やっぱり分解して組みなおしても入らない。。。
と思っていたら、スイッチを棒で押し続けているとあっさりと起動。
接触不良?っぽい。かなり重度の。
アルミホイルを巻いて、何度もスイッチいじっていると、かなり長押しで起動するようになった。
原因は不明だが、まあよし。
ただ、biosのところでファン全開。放置すると、これまた超熱くなる。
大丈夫なのか?
ただ、USBブート可能なので、T7の100倍使いやすい。
Lubuntu入れて、しばらく放置するとファンも安定した。
ただLubuntuでやりたいことがないのが問題。。
RemixOSかChromeOSにしてみるかなあ。

次なる狙いはディスプレイの修理。
液晶が12.1サイズのレッツノートでCCFL交換を行ったブログが見つからない。
難しいのか?


ハイフン・マイナス・エンダッシュはNMRのデータでどう使う?

論文書いてるときにNMRデータを載せる必要が出てくる。ほぼだいたい出てくる。 このとき シグナルがMultipletだったりすると、Chemical shift を1.34-1.20などと書く必要がある。 一方で、高磁場すぎてChemical shiftが-2.34だったり...