2016年6月20日月曜日

VaioPro13 分解 ファン清掃?

メインPCのVaiopro 13。

仕事用に2015年に購入。
ほぼメイン使い。最近はデスクトップを使い出して、その高速さに出番が減りつつある。
SONY製でなくてVAIO製。
でもMK2ではない。中途半端なモデル。

ベタぼれのreview記事に感化され、実機を見ないで購入。
まあ海外にいたので見たくても見れなかったけど。
約18万なり。
当時(今も)は価値を全く知らなかったPCIe M.2SSD 512GB搭載。CPUはcore i7
そら高い。でもレッツノートよりはだいぶ安い。
今なら、SSD 256GB, core i5しか買わない。モバイルに求めるものを間違えていた。

これまで使った感想

慣れていたMacbook airに比べてタッチパッド使いにくい!というのが第一の印象。
適当にセッティングをいじったけど、MBAすごいな、と改めて思うばかり。
今は慣れたのか、ほぼ据え置きデスクトップでマウスを多用だからか、時々持ち歩くときも不満はない。

画面は文字小さすぎ。
綺麗だという液晶画面への感動もなかった。
むしろ、画面を閉じるとキーボードが液晶画面につくらしく、その跡が画面に残るところに悲しくなった。

キーボードは普通だけど、カチャカチャ、音はする。これは好み?
たわむというネット情報があるけど、やはりこれはたわむ。勿論、力をかければ、やけど。
不安感はあるかも。
バッテリーは確かにいいかも。

まあなんとなく所有欲を満たしてくれるデザイン。
次は積極的には買わない。値段等のバランスで選択肢には入るかなあという感じ。

最近の様子

ジャンクPCにはまったからか、CPU温度を測るソフトを導入。
すると割と高めの値がでる。
アイドリング15分ぐらいで50℃。これは高いのか?正常なのか?
キーボードの熱さにはこだわる方だが、CPU温度は気にしたことなどない。
でも一度気になりだすと分解したくなる。
CF-w9での成功?体験が頭をかすめる。

ネットにあまり情報がないので悩んだが、
仕事用PCとして使っているので、最後は売るにしてもSSD換装の必要がある。
最後は分解しないとだめ、という言葉が後押し。分解開始。

まずは、ネット情報に沿って裏のゴム足(ゴムバンド?)を外す。割と簡単に取れる。
裏を見ると粘着テープ?。










そのあとはネジを外す。
緩いねじがあったりして、だからSONY(いやVAIO)はー、などどぶつくさ。
Let's noteが頑丈過ぎた。

そして、蓋open。のはずが。。。あかない。
はまっているだけのようだが、割と固い。広げるように筐体を押すと、少しずつ開く。
やや無理やり。そして、やっぱ開かない。
液晶が開いていた。閉じた状態じゃないと開かないのね。
まあでもコツは必要かも。
それでもLet's noteに比べると簡単すぎる。

開いたー。
そして、なんか綺麗。マシン感がやばい。
というかファン一切汚れてない。ホコリ1つ見つからない。
全体にすごく綺麗。

空けたけど、バッテリーとか外してなくていいのか?とふと思う。
まあ外せないけど。ここでなぜが電源ON。起動する。そしてシャットダウン。
おそらく非常に良くない。

勢いこんでファン清掃を思い立ったが、必要がないことに逆にがっかり。
1年半近く雑に使ってきたのに??
SONY(いやVAIO)やるやん。
開けた意味ねーと思うが、一応グリースも確認しようと。
すると、冷却パイプが外れない。画像の右奥の部分が取れない。
(正確に言うと簡単にはとれなさそう)
ファンとつながっている2つの電源ケーブル?をはずす。
すると冷却パイプが回転は可能になる。
まあ、グリース確認できるのでOKとする。


グリースは固化した様子なし。
またしてもSONY(いやVAIO)やるやん。
でも、一応ふき取って、塗りなおそう。
鏡的な部分が2つあるのはなぜ?core i7はそうなのか?
そしたらはみ出たグリスがあることに気付く。拭いても取れない。
たぶんよくないけど、削り取る。
適当につけてぐりぐり。


SSDの位置も確認。これなら簡単に変えられそう。でもやっぱりM.2タイプじゃないと刺さらない?
MZ-HPU512Tというものが刺さっている。

再度つけなおし。
ゴム足は粘着弱いかな?と思ったけど、つけたらなんとなくはまった。
まあ、外れそうになったら、テープを貼ろう。
肝心のCPU温度(CPUID HWMonitorで計測)は、70℃近くに。
壊した!?とあせったけど、DropBoxが負荷かけまくっている。
この記事書いてる時点で45-50℃。
ちなみにCF-NX3はアイドル時45℃前後。まあ同じか。

良くもなってないが、悪くもなってない。
VAIOPRO分解のハードルが下がったのが収穫??

0 件のコメント:

コメントを投稿

研究室の引越し

職場(大学)を移ることになった。コロナが終わりそうで終わらないなかで,一大事。 ただ,新しい大学では独立ポジションなので、基本的には超ハッピーな出来事。 大学の偏差値も下がってしまう,(物理的な)移動距離も遠い,などデメリットもあるのだが,まあ恵まれている方だろう。 これまで講座...