2019年11月6日水曜日

小米(Xiaomi )がスマートウオッチを発売。子供向けとしてどうだろう。

遊園地で、Apple watchをつけたこどもがお父さんと話す姿を見て、
電話機能付きの腕時計が気になっている。
実際、動画で話すこどもを見てみて、圧倒的未来感。安心感。
これはいいわ、と強く感じた。
スマホをもたせても良いけど、なくす、壊すが不安。
腕時計なら、なくすは回避できるかも?と思っている。
まあ、こればかりは分からないので高価なApple watchは勿体ない。
保証をつければ良いのかもしれないけど。
ということで、これまで全く興味のなかったSmartWatchを検索するようになった。
どうやら、Androidには、Apple watchの強力なライバルはいないらしい。
LTE通信に対応しているものが少ないし、あっても高価。
これならApple watch買うよな、というお値段。
amazonには、スマートウオッチが溢れてるんだけど、怪しすぎて手がだせん。
話それるけど、レビューの問題もあるし、最近amazonはちょっと敬遠してしまう。

ただ、子供向けスマートウオッチは東南アジアで人気、というマイナビニュース
記事を発見。
気になったのは、dokiPalという子ども用スマートウオッチ。
紹介していのは、40代セミリタイアしてマレーシア移住ブログさん
ブログも面白い。こんな人がいるとは。
ただ、Gizmodoで、子ども用スマートウオッチの危険性を述べる記事もあったので、
怪しいメーカは避けたい。

という長い前フリだけど、Xiaomiがスマートウオッチを発売したらしい。
ネタは日経。ネットに記事が溢れてそうだけど、検索しても見つからない。
人気がないのか、それとも技適等があるから記事にしにくいのかな?
詳細な情報が見当たらないけど、価格は約2万円らしい。
高いけど、こどもの安心と引き換えなら、出す親も多い気がする。

Mi watchというらしい。この名前だとヒットした。
ところで、Googleの検索画面が変わった?

0 件のコメント:

コメントを投稿

研究室の引越し

職場(大学)を移ることになった。コロナが終わりそうで終わらないなかで,一大事。 ただ,新しい大学では独立ポジションなので、基本的には超ハッピーな出来事。 大学の偏差値も下がってしまう,(物理的な)移動距離も遠い,などデメリットもあるのだが,まあ恵まれている方だろう。 これまで講座...