2020年6月7日日曜日

ThinkCentre tinyに Linux(Ubuntu 20.04)導入。ある日から,突然無線に繋がらなくなる。

Ubuntu 20.04をThinkCentre tinyに導入。

インストール編
メインはM.2.SSDだけど、2.5インチSSD(240GB)を買って導入してみた。
BIOSで起動ディスクの順番を変える。
1. USB USBメモリからUbuntuをインストールするため。
2. SATA SSD
3. M.2.SSD
の順に。
インストールで悩んだのは、rootがないっていうエラーメッセージ。

日本語編
日本語版Ubuntu.isoをUSBに入れてインストールしたけど、
半角/日本語が効かない。
→ 右上の三角ボタンを押して、Mozcを選択すれば解決。

Downloadがダウンロードとなってうざい
LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update
と打てば良かった。

無線LAN
問題なく繋がっていたはずなのに、しばらく経ってから認識しなくなった。
type-C接続の外付けディスプレイ用配線を導入したことと関係あるのかも。。
有線ケーブルが繋がらないから対応できん。
USBタイプの無線子機をつけて、こいつが認識されれば対応できるかな?

スマホ(OPPO A)がBluetooth接続できたので、ネットワーク共有したみた。便利。
>sudo lshw -class network
すると、Wireless-AC 9260は見えている。
でも、無線が設定に出てこない。
とりあえず、
sudo apt update
sudo apt upgrade
して再起動してみる。時間かかる。。。
➡ これでもダメだった。結構深刻。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ハイフン・マイナス・エンダッシュはNMRのデータでどう使う?

論文書いてるときにNMRデータを載せる必要が出てくる。ほぼだいたい出てくる。 このとき シグナルがMultipletだったりすると、Chemical shift を1.34-1.20などと書く必要がある。 一方で、高磁場すぎてChemical shiftが-2.34だったり...